体質改善レシピ

  1. Home
  2. 体質改善レシピ
  3. 潤い薬膳スープ
2018.11.08

潤い薬膳スープ

材料

スープボーン(鳥骨付きまたは鶏ガラなど)3本、ネギ50g、きのこ50g、大根20g、人参20g、豆腐100g、コーン20g、クコの実10粒、松の実15粒、生姜15g、ホタテ貝柱1個、白きくらげ適量、酒大さじ1杯、オイスターソース小さじ1杯、みりん大さじ2/3杯、塩小さじ1/3杯、水500ml

作り方
  1. ホタテ貝柱と白きくらげは水で戻す。
  2. 生姜は細切り、大根と人参は3ミリのいちょう切り、ネギは3センチ長さに切る。きのこは小房に分ける。
  3. ホタテ貝柱は崩し戻した水とともに鍋に入れ、生姜とスープボーンと水500mlを入れ、火にかける。
  4. 3をしばらく火にかけて、切った材料(野菜)と水で戻した白きくらげ、コーン、クコの実を加えて煮る。
  5. 具材が全て煮えたら大きめに切った豆腐を入れ、酒、オイスターソース、みりん、塩で味を調える。
  6. 5をお皿に盛り松の実をのせる。お好みで白胡椒を加えてると味がしまって美味しいですよ!
〜漢方的分析〜

秋は燥邪の影響により五臓の肺の機能が低下しやすく潤い不足になります。 何だか喉がイガイガする、肌が乾燥してきたという方が多いと思います。 それこそが肺の機能低下のサイン!! 五臓の肺を整えるのは白食材です。

今回のレシピの中では?
大根、松の実、ホタテ貝柱、生姜、牛蒡、ネギ、白きくらげは肺を整えるうるおい食材
消化に関与する脾を整える食材は鶏肉、生姜、大根、人参、コーン
脾は肺に栄養を送る五臓、栄養不足では肺は働けませんからね。

早めの晩ご飯を食べ、しっかり吸収消化してから早寝をすることで、栄養補給と休養を取ることになります。
ダイエットには8時間から12時間胃を休める時間が必要です。
代謝できる体には、しっかり睡眠を取り体を修復再生することが大切です。
気を作ることにより熱を作り維持する機能が整います。(代謝促進につながります)

そろそろ冬の養生も一緒に取り入れると良いですよ!
冬の養生には五臓の腎!五色は黒!五味は鹹(しおからい)!です。


ESTRELLAS_SALON Angelica|エストレージャス_サロン アンジェリカ

東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目


外部講師募集