女性のためのフレッシュアップ講座(2/15申込締切!)

忙しい日々の中で、自分を大切にケアする時間を持てていますか?
この講座では、毎日を心地よく健やかに過ごすために知っておきたい女性特有の健康について学びます。
ココロとカラダを見つめなおして、いつまでもいきいきと輝き続ける自分へフレッシュアップしましょう!
受講にあたっての留意事項
・新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図るため、講座の予定を変更する場合があります。
講座への参加は事前に開催状況の確認をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。
・咳エチケット等にご配慮ください。
・発熱や咳など、体調がすぐれない場合は参加をお控えください。
・受講前の検温と手洗いにご協力ください。
・飛沫感染防止のため、近づいたり、マスクを取ったりしての会話はお控えください。
【詳細チラシはこちら】
内容(全2回)
第1回
・乳がん・子宮がんについての講話
・骨密度・体組成の測定と講話
第2回
・心身の調子を整えるハーブに関する講義
・ハーブボールの製作とセルフケアの実習
※妊娠中の方は参加をお控えください。
ハーブは、母体や胎児に思わぬ影響を与える可能性があります。
対象
市内在住の30代から50代の女性
開催日
令和3年(2021年)3月4日(木)・3月11日(木)【全2回】
時間
午前10時から11時30分
会場
【第1回】クリエイトホール10階 第2学習室
【第2回】クリエイトホール11階 第7学習室
(八王子市東町5-6、JR八王子駅または京王八王子駅から徒歩4分)
講師
【第1回】大横保健福祉センター保健師・管理栄養士
【第2回】伊東 純子さん(IFA認定アロマセラピスト)
定員
15名(抽選)
費用
800円(材料費600円含む)
持ち物
【第1回】筆記用具
【第2回】汚れてもよいハンドタオル2枚、筆記用具
託児
1歳から就学前のお子さんを数名お預かりします(抽選・無料)
申込方法
令和3年(2021年)2月15日(月)必着 ※2月16日以降は八王子市男女共同参画センターまでお問い合わせください。
定員に達していない場合は、先着順で受付します。
メール・ファックスに、
(1)講座名「フレッシュアップ」
(2)住所
(3)氏名(ふりがな)
(4)年齢
(5)電話番号・ファックス番号
(6)託児を希望される方は、お子さんのお名前(ふりがな)と年齢(月齢)
を記入の上、
・メールはb050900★city.hachioji.tokyo.jp
※「★」記号を「@」に置き換えてください。
・ファックスは042-644-3910(おかけ間違いにご注意ください。)
「八王子市男女共同参画センター」まで。
※ 抽選結果は応募時と同じ方法で通知します。
※ メールの方は以上のメールアドレスが受信できるよう、設定をお願いします。
※ 悪天候等により、やむを得ず中止となる場合がありますのでご了承ください。
主催
八王子市男女共同参画センター・大横保健福祉センター・学習支援課
お問い合わせ先
八王子市男女共同参画センター
(電話:042-648-2230)